オリジナル
手拭い

YAMAKICHI TENUGUI

伝統
×
高品質
×
低価格

手拭いのことなら山吉へ

お気軽にお問い合わせください。

山吉の手拭いについて

三河木綿の伝統を守り、日本の伝統の良さを様々な形で残し、伝えていきます。

大量ロットも低価格・短納期対応!

1,000枚以上の大量ロットも低価格・短納期で対応します。まずはお気軽にご相談ください。

本染め・プリントどちらも対応!

生地の裏側までしっかり染まる「本染め(注染)」、細かい柄もキレイに再現可能な「プリント」どちらにも対応します。

デザイン無料作成

弊社では「オリジナル手拭いを作りたいけど、デザインの作り方がよくわからない」という方へも無料でデザインを作成します。(ただしご発注をいただく前提となります)

手拭いのことなら山吉へ

お気軽にお問い合わせください。

製作事例

山吉オリジナル手ぬぐいは多くのシーンでご好評いただています。

企業向けプロモーショングッズ

お客様へのあいさつ回りの粗品として!

企業ロゴと和柄を組み合わせたデザインを。
軽くて気軽に、名刺代わりに活用

イベント・スポーツ大会向け

様々なスポーツイベントに!

マラソン・剣道など様々な大会の参加記念に。
参加者の満足度向上も!

インバウンド・観光向け土産

和柄デザインが海外の方に人気!

日本の伝統柄が海外の方へも大人気。和デザインで、訪日観光客向けに販売も。

記念品・ギフト向け

結婚式や周年記念に!
特別な思い出を形に

名前やメッセージでオリジナルギフトに。高級感のあるパッケージにも対応できます。

実際の製作事例

手拭いのことなら山吉へ

お気軽にお問い合わせください。

作成方法について

作成方法は大きくわけて2種類あります。
ご要望に応じて最適な作成方法をご提案します。

伝統の手染め!柄が生地の裏側までしっかり抜け、職人の技が光る染め方です。

本染め

特徴

柄の裏抜け:◎
細かい柄の再現:△
コスト:△

納期

通常、約4~6週間ですが、お急ぎの場合は極力対応いたしますのでご相談ください。

具体的な作成方法

・注染
・反応捺染

【注意事項】
・2mm以下の線がある場合は作成できません。
・にじみが出ることがあります。

低価格+堪能期!細かいデザインもキレイに再現でき、フルカラー対応も可能です。

プリント

特徴

柄の裏抜け:△
細かい柄の表現:◎
コスト:◎

納期

通常、約2~4週間ですが、お急ぎの場合は極力対応いたしますのでご相談ください。

CMYK分解プリント

顔料プリント
インクジェットプリント
CMYKプリント

【注意事項】
・生地の裏側まで柄は抜けません。
・インクジェットは全体的に色が薄めになります。

生地について

手拭いの生地は糸の太さやキメ細かさなどによって種類が異なります。弊社では全て日本製の生地を使用しております。

特にご指示がなければ一般的でよく使われる“岡”で作成いたします。

適度な厚さで手触りの良い生地です。生地のキメが細かいため、デザインの再現性も良いです。

特徴

キメ細かさ:○
厚さ:○
コスト:◎

特徴

キメ細かさ:△
厚さ:◎
コスト:◎

特岡

特徴

キメ細かさ:◎
厚さ:○
コスト:○

用途によって
ご対応可能です。
ご相談ください。

既製手拭いについて

弊社ではオーダーデザイン以外に、既製手拭いも多く取り扱っております。以下のリンクよりカートへ入れてご注文ください。また、追加でのプリントも承っております。

サイズについて

手拭い生地の巾は33〜35cmとなります。長さはご指定いただけますが、特にご指定がなければ、最も一般的な90cmで作成します。剣道などのように頭に巻いたりする場合は、少し長めの100cmで作成することもあります。それ以外のサイズや、カットせずに続けた状態でも可能です。

※上記以外のサイズも対応可能です。

費用の目安

※袋入れは別途@10、熨斗も対応いたします。

500枚以上は別途お見積りいたします。お問い合わせよりご相談ください。

リピート注文をご検討の方へ・型(版)の保存について

染めの方法によっては、初回制作時に作成した「型(版)」を一定期間保存できます。
その場合、2回目以降のご注文では版代が不要です。
保存期間や条件は方法・工場により異なりますので、再注文時にご確認ください。

プリントイメージ

1色

2色

多色

お問い合わせ

電話でのお問い合わせはこちらから

0563-65-4181

電話受付:平日・土曜 8時〜18時
(日・祝日は事前予約ください)